製品詳細
リハビリ施設で、自宅で!サドル付きなので安心・安全な歩行訓練
本機は安全性を追求した歩行訓練機です。
サドルとわきの下の全周サポートで体をしっかりと支えますので、転倒の恐れがありません。
疲れたらサドルに座って休めます。
手元には安心のワンタッチブレーキ付き。
引き上げればブレーキがかかりますので、休憩する時も安心です。
サドルとわきの下の全周サポートで体をしっかりと支えますので、転倒の恐れがありません。
疲れたらサドルに座って休めます。
手元には安心のワンタッチブレーキ付き。
引き上げればブレーキがかかりますので、休憩する時も安心です。

各部の調整ができるので、もっとも歩きやすい状態が得られます。
小柄な人から大柄の人にも。本機は各部の調整が細かく設定できますのでその人に合わせた最良の状態で歩行訓練を行うことが可能です。
その人に合わせた最良の状態で歩行訓練を行うことが可能です。
その人に合わせた最良の状態で歩行訓練を行うことが可能です。
※サドルの高さは調整ハンドルを回して無段階に合わすことができます。

平行バーの代わる新しい歩行訓練機です。補助員の必要がありませんので合理的。
従来のリハビリに使われる平行バーは大型で重く高価なもの。
この歩行器なら、安価&軽量で気軽に導入できます。
また、補助員を必要としませんので、訓練が合理的に行えます。
患者さんが自由に移動できますので、生活しながら知らず知らずの内に訓練ができます。
デモ機を往復送料のみで全国各地に貸し出します。
試乗用のデモ機をご用意させていただいております。
往復送料のみで1週間じっくりとお試しください。
製品仕様
寸法(単位cm) | 幅 60 奥行 98 高さ 90~150 サドル高さ 64~84 |
---|---|
重 量 | 23kg |
耐荷重 | 100kg |
材 質 | 鉄・ウレタン |
機 能 | ワンタッチブレーキ付 |
適合身長 | 140~180cm |
色 | 緑 色 |

広島県 障害者療護施設 ときわ台ホームにて、本機を使用くださっている方々のご様子です。
※プライバシー保護のため、写真を加工しています
64歳で初めて一人で歩かれました。
最初は5~6mでしたが、今は連続20分間、施設内を散歩されるようになりました。
Hさん
最初は5~6mでしたが、今は連続20分間、施設内を散歩されるようになりました。
Hさん

最初は1mしか歩かれませんでしたが、今は連続40メートルも歩かれるようになりました。
Dさん
Dさん

施設内を40分以上かけて散歩されるようになりました。
Uさん
Uさん
